511件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2022-11-30 11月30日-05号

物価高騰のさなか、この6月から年金支給額を0.4%、また、10月からは、75歳以上の後期高齢者のうち370万人の医療費窓口負担を1割から2割に倍増、さらに、介護保険制度負担増給付削減を検討しています。原則1割、一定所得以上は2割から3割の利用料の引上げ、そしてまた、要介護や要介護1・2の訪問通所介護の保険給付外しなどが入っております。 また、後期高齢者医療保険料値上げも検討しております。

姶良市議会 2022-09-08 09月08日-05号

介護保険制度の安定的な運営を図るための被保険者資格管理認定調査各種給付費支給及び介護予防施策地域支援事業などに取り組みました。 次に、介護保険特別会計介護サービス事業勘定決算額は、歳入が5,774万2,000円、歳出が5,128万2,000円、歳入歳出差引額は646万円となりました。介護保険における要支援認定者に対し、介護予防サービス計画を作成しました。 

姶良市議会 2022-07-07 07月07日-06号

また、処遇改善のための介護報酬加算平成24年度に創設されましたが、さらに、本年10月には介護保険制度改正により、処遇改善のために新たな介護報酬加算が創設される予定となっております。 市としましては、国が実施する処遇改善対策の動向に注視しつつ、本市における保育士及び介護職員等人材確保離職防止等に係る既存の取組を推進するとともに、その対策の在り方について調査・研究してまいります。 

姶良市議会 2021-09-06 09月06日-04号

訪問介護事業所のその24時間体制の問題についてですが、確かに介護保険制度が始まる前、24時間のホームヘルプサービスというのは実際実在しました。ただ、その当時というのは、なかなか24時間のヘルパー事業所はやっておりましたけど、利用者のニーズが少ないということで、どんどん24時間の訪問を実施していく事業所は減っていったところでございます。 

姶良市議会 2021-07-06 07月06日-06号

これらの条例、省令の縛りのきつさを考えたとき、介護保険制度そのものに行き着く。どうやって持続可能なものにしていくかということで、3年に1度、介護報酬改定見直しがなされる。そのときに単価の改定もされるが、それが市民のためになるかという視点で考えたときに、今回の見直しには疑問も残る。 今回の条例改正は、時代の背景に沿った変更が多いのではないか。 

霧島市議会 2021-03-26 令和 3年第1回定例会(第7日目 3月26日)

介護保険制度は,この間,政策の大きな後退が相次ぎ,2017年4月からの第7期事業では,要支援1と2の方の訪問介護通所介護保険給付費から外し,市町村が主体である介護予防日常生活支援総合事業に移行しております。2020年度の介護保険特別会計収支の見込みについて,出納閉鎖時における基金残高は6億7,724万9,974円,単年度収支では2億5,000万円の黒字が見込まれるとの報告であります。

姶良市議会 2021-03-22 03月22日-08号

介護保険料は、介護保険制度が始まってから3年ごとに引き上げられ、今では約2倍の高い保険料にもかかわらず、保険料年金から差し引かれます。 昨年の決算時、保険料滞納者は現年度分で346人、それ以前の分で、延べ人数で485人も払うことができておりません。コロナ禍経済状況が厳しい今、これ以上の負担市民に押しつけるべきではないと思います。 

霧島市議会 2020-12-23 令和 2年第4回定例会(第7日目12月23日)

補正予算は,令和3年4月の介護保険制度改正に先立ち,介護保険受給者情報等管理システム改修を行うに当たり,所要の経費を追加計上するものである。歳入歳出それぞれ297万円を追加計上し,補正後の歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ120億5,911万5,000円とするものであるとの説明がありました。

姶良市議会 2020-12-18 12月18日-06号

答弁、平成28年に要支援1、2の方、地域高齢者の方、独居の方を地域で見るという介護保険制度改正があり、市民から行政に働きかけて事業を計画してはどうかという話になりました。市は、平成29年4月から総合事業をスタートさせましたが、法人格がないと受託できなかったため、特定非営利活動法人Lかごしまで受託して、それを地域でやっていこうということになりました。 

姶良市議会 2020-11-27 11月27日-01号

介護保険制度の安定的な運営を実施するための被保険者資格管理や要介護及び要支援認定にかかる申請事務認定調査及び制度趣旨普及介護保険サービス利用に伴う各種給付支給等を行いました。 また、介護予防日常生活支援事業地域リハビリテーション活動支援事業などでフレイル対策につながる事業を実施するなどして、地域包括ケアシステムの発展に向けた取組が行われました。 

霧島市議会 2020-11-24 令和 2年第4回定例会(第1日目11月24日)

執行部から,介護保険事業運営については,第7期介護保険事業計画に基づき,市民の皆様に,高齢者生活を国民みんなで支える制度である介護保険制度の主旨を理解いただけるよう啓発に努めるとともに,制度の安定的な運営を行った。第1号被保険者保険料については,平成27年度から保険料区分を9段階とすることにより,低所得者保険料負担を引き続き軽減した。

伊佐市議会 2020-10-09 令和2年第3回定例会(第6日目) 本文 2020年10月09日開催

介護保険制度は、制度発足以来、保険料値上げ介護1、2の人を特別養護老人ホームから外す、要支援の方の通所訪問介護介護から外し、総合事業に移行させるなど、介護が受けられない、介護を受けたくても受けられないという状況が悪化しているというふうに認識をしております。この伊佐市内でも、実際に介護を受けたくても受けられないという例を見てきております。

南九州市議会 2020-09-29 09月29日-05号

討論において,介護サービス事業所が減少する中,十分な介護サービスが受けられず,介護事業者にとって安定した事業を継続するための財政措置もないことから,本市の介護保険制度確保を求めるとの反対討論と,制度にのっとり,予算に対して適正・適法に執行されていることから認定すべきとの賛成討論がなされました。 採決の結果,賛成多数で本案は認定すべきものと決定いたしました。